梅毒で検査結果の数値及び何期か説明がないこと、28週分の抗生物質服用の後の未服用期間について

person40代/男性 -

現在、梅毒陽性の検査を受けて抗生物質アモキシシリンを28週分渡されて服用しています。
これを書いている時点で服用は4日目です。
症状は亀頭部の炎症のようなものとその近辺の包皮がやや硬くなっていたこと。
体幹部(主に腹部から胸部)の発疹です。

私が気になる点はタイトルにある3点となります。
1、検査結果の用紙には数値がなくRPRとTPにそれぞれ+マークがあり陽性と書かれていたのみでした。完治の判断は数値の減少をみて判断するものと学びましたが、数値の開示はなく説明はありませんでした。
2、私が何期であるかの説明がありません。
心当たりのある日付等の確認などもありません。診察では亀頭部の確認のみでした。その段階では「梅毒の可能性はあまりない」と言われ、自ら発疹を見せたところ一応検査しましょうとなりました。
結果は2週間後になると言われ、2週間分の抗生物質を渡されました。
しかしその2日後、次回の診察予約日まで薬が足りないため、追加を頂くために診察を受けに行ったところ検査結果をつげられました。
期間が早まった理由について等は何も説明がありませんでした。
3、次回の予定として28日間の服用を終えた後に診察無しの血液採取を受けるように告げられました。その検査結果には一週間ほどかかると言われました。
ではその一週間服用は必要ないのか?と尋ねたところ28日分飲んでおけば大丈夫。検査結果をみてまた判断すると言われました。

調べると抗生物質の服用を途中で止めると、薬が効きづらくなるということ、また、私は2期の症状かと思います(体幹の発疹と心当たりの行為からちょうど3ヶ月)が、2期の場合は4週から8週の服薬が必要と記載のある情報が多くありました。途中一週間も未服用の期間があっても問題ないのでしょうか?本当にこのまま治療をこの病院で進めても問題ないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師