卵巣境界悪性腫瘍の治療方針について

person30代/女性 -

30代前半の女性です。先日、卵巣捻転の疑いで腫瘍のみを摘出しました。
病理検査の結果、漿液粘液性境界悪性腫瘍(SMBT)、ステージでいうなら1C1となり、治療方針として以下の2つを医師から提示されました。

1.両付属器、子宮、大網の除去(推奨)
2.患部付属の除去

境界悪性腫瘍はガイドラインとしては悪性腫瘍と同じ対応となり、1.が推奨で、年齢的に出産を希望するのであれば2.も選択可能と言われています。

子供が既に一人いるので出産の希望はそれほど強くありませんが、今後の人生における生活の質や予後リスクを総合的に考えて判断をしたいです。

漿液粘液性境界悪性腫瘍の場合、ネット上で日本婦人科腫瘍学会雑誌の抄録など見ると再発率も低く40代未満だと2.を選択する人も多いようなのですが、私の場合、腫瘍摘出で術中破綻しており腹膜インプラントがあるのではないかと心配しています。また、一方で1.を選択した場合の更年期障害、腸捻転など後遺症も心配しています。

1.と2.の選択肢で
・再発率はどのくらい変わるでしょうか?
・予後はどのくらい変わるでしょうか?

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師