医師の説明、発言について

person70代以上/女性 -

数ヶ月モヤモヤしており、少し的を得てないかもしれませんが相談させていただきます。
母ですが、もともと内臓疾患(直腸がんで外科、胆管炎で内科など)で病院にかかっており、7月に胃が破れかけ、結果的には胃穿孔でICUに入り、7月に2度入院しました。
もともと母は入院が苦手で、可能な限りは自宅療養を希望しており、たびたび担当医へもそれを伝えていました。

入院に際しては、コロナの影響で病室もカーテンを閉め切られており、閉塞感から早く退院したいという思いも強く、さらにICU前後は痛みが強く、退院して元気を取り戻した今話を聞くと、ほぼ当時の状況を覚えていないとのことでした。

病院の入院、手術手引きにはせん妄について記載されており、この状態だったのではないかと素人ですが考えました。

数回病状説明のため担当医から電話をもらいましたが、いずれも母が担当医に反抗的な態度を取った後のようで、担当医からお叱りがありました。(本人は覚えていないそうです)

診ていただいているなかご迷惑をお掛けしていることをお詫びし、そこで担当医から言われたことが心に引っかかっています。
その時点では一般病棟に移っていましたが、「病歴から考えても、同年代の方々よりは寿命は短いと思っていてください」と言われました。

大きなショックを受けたのですが、致し方ないと思う一方で、危篤状態ではないその状態で、命の期限のようなことを言う担当医に不信感を感じてしまいました。こういった説明、発言は通常のことなのでしょうか?

退院して元気に過ごしている現在でも心に引っかかっており投稿させたいただきました。
(だからといって病院に抗議したりするつもりはないのですが…)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師