膵癌と診断。胆管炎を繰り返し、心配です。

person70代以上/男性 -

81際の父が10月半ばに黄疸が出て膵癌と診断されました。その時にプラスチックのステントを入れたのですが2週間と経たずに胆管炎になるを3度繰り返し、12月末に金属のステントをいれました。しかし1週間後嘔吐に発熱でまた胆管炎かと思い、救急で病院へ行ったところCTではステントのズレはないが、黄疸などの数値が上がってきてるため救急の先生の判断で入院となりました。年末だったため主治医はおらず、点滴で様子を見て年始に検査をしてステントが詰まっているのか原因を調べるとのことでした。
本日電話がうちは長期入院はできないと言った。家で見れないなら入院できる病院を紹介しましょうか。膵癌なら発熱くらいある。こんなことでわざわざ来るな、と苛立った口調ででんわがありました。数値的に今何も無いから明日退院。あとは緩和ケアの病院を紹介するのでそちらへといわれました。
今後の膵癌の手術はしないで今後緩和ケアをしたいという話はしていて1月中旬にその話をすることに病院となっていましたが胆管炎などは見てくれると言っていたのに病院へ行った判断は間違いでしょうか?

胆管炎と膵癌から来る発熱の違いは何かあるのでしょうか??

金属のステントが1週間で詰まることはあるのでしょうか?

今後発熱、嘔吐があった時はどうしたらいいいいのでしょうか?

母が電話をとったので私自身先生に聞きたいことが聞けず、今回の発熱、嘔吐が胆管炎だったのかも分かりませんがもう先生と話せる病院ではありません。

父の残りの人生できるだけ家で過ごせたらと考えています。
よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師