卵巣嚢腫の治療について

person30代/女性 -

先日、卵巣嚢腫と判断されMRIをとったところ結果が出血性右卵巣嚢胞と記載がありました。
※画像を添付します。

治療として低容量ピルのラベフィーユが6シート処方されたのですが、ピルを飲む事で免疫力低下による膣カンジダにならないか怖くて飲めません。

理由としては、2022/9から2023/6まで膣カンジダを繰り返し再発しており後遺症なのか、再発しなくなった後も膣粘膜が荒れ、歩いたり椅子に立ったり座ったりすると痛い・ズキズキする炎症など悩まされています。
去年の5月と9月と10月は特に悪化し、抗生物質の膣錠とリンデロンVGが処方されトイレのたびに塗るように言われました。※それ以外は強力レスタミンを使用しています。
12月に病院を変えたところ、ホーリンv錠を処方され痛みはかなり減りましたが使い終わった後どうなるかわかりません。

上記の症状を悪化させないためにも、石鹸は使わずにシャワーだけ、カンジダにならないように乳酸菌のサプリや補中益気湯やプラセンタを注射してもらっています。

ですが、卵巣嚢腫ですと低容量ピルしか治療はないのでしょうか。
※超低容量ピルでは効果がないのでしょうか。
もしくは、他に治療法があればよろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師