5歳女児の寝起きの号泣の激しさで障害があったらと心配

person10歳未満/女性 -

先日も相談させていただきましたが、家庭環境の変化と私の言い方のキツさからか、夕方幼稚園から自宅に戻るまでの移動間に寝てしまい、起きたらじだんだを踏むように大泣きし、足を突っ張らせ、時には太ももを叩いたりします。どうして起こしてくれないの?どうして許してくれないの?どうして泣いちゃダメなの?どうしてだっこしてくれないの?の繰り返しです。
しまいには、何か私じゃない声が聞こえてるのか?ママちょっと黙っていてと泣きながらいいます。こちらが同じ感じで話したり声のトーンで話すと逆効果とアドバイスをもらいましたので、とにかく黙って聞いておさまるのを待っています。前回の相談で強迫障害かなと思いましたが、
今、追い込まれているであろう習い事やヴァイオリンを休ませています。泣かない日もでてきましたが、今夜は大泣きしていました。治るのに7分くらいですがとても長く感じます。親から病院に行った方がいいと言われてこちらも不安です。ただ、今日は起きても泣かないからねと言った日は泣きません。自分でもわかってると思うのですが、どこか障害あるのでしょうか?
また娘はとても繊細で神経質なのか?今までも色々な癖がありました。
例えば、目をぱちぱちさせることから始まり、
バタバタ自慰行為をやるようになり
おしっこが異常に近くなり、
次はうんちが何回もでるというようになって
お腹痛いといいだし、
今は寝起き大泣き。
全てあまり他の子がやらないようなことです。
こんな子供いないだろうし、他の子供はやらないことをあえてやってると思います。
なんとか治ってほしいです。
病院行ったり、市に相談してみた方がよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師