生後3ヶ月便秘について

person乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の娘で体重は5185g
約30g/日増加しています。
混合(ほぼ母乳)で育てています。

生後1ヶ月前から便秘になり色々なところで相談しています。

産院の助産師Aさんより便が腸に溜まっている状態が続くとその状態が通常だと身体が勘違いしてしまうので毎日綿棒浣腸してくださいと言われ1ヶ月毎日浣腸していました。

その後も便秘改善なく、助産師Bさんに相談したところ浣腸が習慣化していて、自力で出せなくなっている。お腹が張っていたり、お腹が痛そうでなければ2、3日様子をみて便が出なければ綿棒浣腸してください。と言われました。
お腹の張りをみなが3日間綿棒浣腸をせず、様子をみると夜にお腹が張っており泣き叫びました。
2日間しない日には便が固くなり綿棒浣腸で出すのに親子供ともに一苦労しました。

綿棒浣腸で便が出ず、小児科医綿棒浣腸をお願いすると病院でしてくれましたが、便はそこまできていましたが
きちんと出せず終わり4〜5日出なければ綿棒浣腸してください。元々便が少ないタイプで離乳食が始まれば便が出るようになりますと説明されました。また、風呂上がりに白湯を飲ませるようにとのことでした。

白湯は風呂前に毎日チャレンジしていますが飲んでも10m程度です。
風呂上がりに熱めのミルクを飲ませています。
綿棒浣腸をして、粘い便が母指3本程度とその後緩い便がでています。

説明がみなさん異なりどうして良いのか困り果てています。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師