発熱上がったり下がったり、倦怠感、悪寒、関節痛

person20代/女性 -

3日前に午後から寒気を感じ、37.0度と微熱がありました。
夕方になると37.8〜38度。喉の痛みや鼻水はなし。
食欲は減退。頭痛、倦怠感と節々の痛みもありました。
その後お風呂に入り上がると、37.0度まで下がりました。
その夜中寝てる間は37.6〜38.4度。

翌朝起きた直後は37.6度。しばらく動いてると37.0度。

仕事なので、タイレノールを飲んで出勤し、夕方には36.5度でした。
そして2日後の今日はまた37.0〜37.8度の発熱です。
他の症状は前回と同じ感じです。
横になってると上がって、動くと下がる感じです。

日頃からまだ夜泣きが何回かある子どもを育てながら寝不足や疲労を覚えながら過ごしています。

感染症によるものなのか、自律神経失調症みたいなストレスによるものなのか、なんでしょう…

どれくらい続けば病院へ行った方が良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師