塩素系の噴霧液が目に入ったようです

person50代/女性 -

55歳女性です。現在股関節を痛め歩けなくなった為入院中です。
昨日1月13日朝10時頃病室に掃除の人が入ってきて、いきなり目の前にある洗面所(30センチ離れたところ)で スプレーを3プッシュかけて掃除しだしたのですが、なんとそれが塩素で密室の病室で霧状に噴霧されました。すごいにおいで、もしかして塩素使ってるんですか?と言ったらそうですが、と言うので慌てて10センチ程窓を開けてもらいました(病院は自殺防止の為、10センチしか開きません)が、私は股関節が悪く動けないのでその場にずっといるしかなく避難できませんでした。塩素系液体をスプレーのボトルには入れてはいけないのに、その業者はボトルに入れ噴霧したので部屋が密室だったので部屋に塩素が霧状に撒かれたと思います。動けないので、顔を拭くこととうがいしかできず、目はドライアイ用の点眼をしました。目はその時は無症状だったのですが夜から涙が出て結膜がうっすら充血しましたが目薬しかささなかったのですが14日になり涙も出ているのとうっすら充血と右目が少し痛いので看護師に夜に生食30ccずつ使用して目を洗ってもらいました。噴霧から32時間くらい経ってしまいましたが洗わないよりは良いと思い、洗ってもらいました。15日月曜日に眼科にやっとかかれるらしいですが、空中に浮いた噴霧状のものが洗面所から30センチ離れてても目に入りその時痛みを感じなくても後から目に症状が出ることがありますか?又、失明の可能性はありますか?アルカリ性はじわじわ進むと聞いてすごく心配になりました。昨晩は、息苦しさと動悸がしたのと鼻の中も塩素臭く、鼻洗浄を何回もしました。
アドバイスよろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師