遠位胆管がんから肝門部への再発。重粒子線治療について

person70代以上/男性 -

親が遠位胆管がんと診断され手術を受け、胆嚢、胆管、十二指腸、膵頭部の摘出。術後GCSを行いましたが副作用の関係で全クールは完了できず。
術後より12ヶ月後に肝門部での3.5センチ程の再発が確認され、GC及イミフィンジを投与したが、5ヶ月間の投与で効果が見られず4.5センチに増大。S1単剤の投与に切り替えたが2週間程度で体調を崩し入院。さらにCTではS1の効果が見られず抗がん剤による治療は見送りとなりました。重粒子線治療について主治医に相談しましたが、適応はあるが寿命を伸ばすという観点ではあまりお勧めしないとの事。(遺伝子パネル検査は実施し現在結果待ちです)
お伺いしたいのは、重粒子線治療により寿命が縮まる様なケースはどのような事が考えられるのか、またこの様な状態で他に取れる手段がないかアドバイスを頂けますと幸いです。費用については考慮に入れなくて構いません。どうか、よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師