砂のような胆石あり 症状について
person20代/女性 -
25歳女です
12月に娘を出産しました
妊娠後期から夜中の突然の腹痛や背中の痛みに悩まされており、産科で胃薬をもらっていましたが治らず、産後2週間頃から再発しました。
先日病院に行きCTとエコーで砂状の胆石があるとのことで、その為の痛みなのではないかと診断されました。血液検査もし、結果は次回の病院の時に聞きます。
確かに脂っこい食事をしたあとや甘いものを食べた後に痛みだし、数時間治りません。
3日に1回は痛みが出ており、怖くてここ最近はお腹に優しそうなものを選んで食べています。
ただ、いつも痛む前兆としてガスや便が溜まった感じの腹痛を感じトイレに行くと背中やみぞおちが痛み出します。
ガスや便は胆石発作に関係ありますか??
また、ゲップもすごく出したい感じになり無理やり吐いて胃の中をスッキリさせると痛みが和らぐ時もあります。
今は薬で様子を見ているところです。
(ウルソ、痛い時にブスコパン)
まだ夜中の授乳があるのと(ミルク)12月に帝王切開をしたばかりなので手術となると気が引けます。
ただ痛みがあるので当分このままにしていいのか悩みます。
ウルソではなかなか胆石は溶けないと調べると出てくるのでやはり手術をしたほうがいいでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。