膵神経内分泌腫瘍g1の転移の可能性について

person50代/男性 -

数年膵嚢胞を経過観察をしていましたが、2mm程大きくなったので先日専門医に診てもらい、膵神経内分泌腫瘍g1(ki67 1%)と診断されました。エコー、MRI、造影CTで診断が下りました。転移の画像所見もないし、まだ1cm未満ということで、手術をすればほぼ完治だが、まずは手術後5年間経過観察ですね、と言われました。以上のことを踏まえ、以下質問があります。

1
CT等で転移が見つからなかったと言われたのですが、オクトレオスキャンをしたい、という申し出には「もしあっても1cm未満だと写り難いし、あまり意味がない」と言われました。これは原発腫瘍が小さいため、もし転移があっても転移の大きさもおそらく小さく写らないのでやっても意味がない、という意味でしょうか。(院内オクトレオスキャンの設備がなく消極的とも思いました)
もし手術後に転移が見つかった場合、また手術となってしまうのでしょうか。
腫瘍径9mmだとオクトレオスキャンはあまりしませんか?それともki67指数が低いため必要ない、という意味でしょうか。

2
腫瘍径8-9mmのg1、ki67指数1%で、手術後の検査でグレードが変わった事例もありますか。また、10年生存率がグレード1でも90%くらいのようですが、残り10%はどのような経過をたどり亡くなるのでしょうか。

とにかく転移を恐れており、以上のような質問をさせて頂きまました。

宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師