顔面頭部多汗症について

person20代/男性 -

『症状』
顔面頭部多汗症に困っています。
真冬の運動時でも1人だけシャワーを浴びた後のような汗をかきます。
元々汗っかきと幼い頃から言われていたのですが、自分より汗をかいている人を見たことがないです。
日常生活においては、買い物のレジ待ちや電車内などの人混み、仕事で上司と話している時など少し緊張感があると必ず顔面頭部に大量の汗をかいてしまいます。
そのため、誰かと外に行くことにも凄くストレスがかかりどうにか改善したいです。

『現在』
170cm63kgの体型で血液検査を始めとした身体的な問題ありませんでした。
以前ETS手術を専門とする病院にもカウンセリングに行きましたが、手術をして頭部や顔面に効果がある保証がないとのため、手術はしない予定です。
現在はプロバンサインを1日4粒飲んでいますが、口渇による口臭、倦怠感などが辛いためできれば飲みたくないです。また、元々肌も弱いため塩化アルミニウムを使用することは控えています。

『質問』
上記以外の方法でこの大量の多汗を改善できる方法はあるのでしょうか。
漢方薬や精神療法などは除きます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師