すごく迷っています

person30代/女性 -

はじめまして、よろしくお願いします。看護師を続けて十数年。採血実習であり得ないほど皆の前で手が震えてしまいその後うつ状態になっていたりしましたが、就職。注射業務で手が震える症状に悩み不安障害を自覚つつ、何度も辞めたいと思いながら14年間頑張りました。そのうち後半の何年間は遂に人前での書痙がひどく、その他の場面でも震えがひどくなり、退職。パートNSとして働いています。相談業務に就いています、今症状の悪化あり遂に病院に行くことを考えているのですが、仕事を辞め治療に専念すべきか、仕事をしながら通院すべきか悩んでいます。パートで病気休日はもらえないのと、家族にも誰にも通院を知られたくないのです。ありとあらゆる手段で今まで耐え、民間のカウンセリングも二年ほど続けているのですが、もう厳しいです。長い文でまとまりなくすみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師