妊娠中の夜間の尿意について

person20代/女性 -

現在妊娠13週3日の妊婦です。
妊娠初期から夜間2〜3時間に1回トイレのため、目が覚めていました。
11週頃から花粉症の薬(眠気が出る薬)を飲み、朝までトイレに目が覚めることがなくなりました。2週間分処方してもらいましたが、症状が改善したため、3日分を残し飲むのをやめました。
薬を飲むのをやめたにも関わらず、トイレに目が覚めることなく朝まで眠れます。
朝起きるとだいぶ尿が溜まった状態で、かなりの量が出る状態なのですが、なにか赤ちゃんに悪影響があるのではないかと心配です。
よく眠れることは嬉しいことなのですが、薬を飲んでいたことで尿意を感じにくくなっているのでしょうか。膀胱炎等になるのではないかと不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師