溶連菌感染→抗生剤による薬疹→薬疹治療中にできた顎の内出血

person10代/女性 -

17歳女子。
1月9日より発熱。
その後高熱が3日間続き、12日午後に解熱。
13日に発疹が出たため溶連菌を疑い検査をしたところ陽性と判明、抗生剤(サワシリン)による治療を開始しました。
21日夜から徐々に全身に痒みを伴う発疹が見られたため、22日よりサワシリン服用を中止し、22日に皮膚科と処方医を受診し薬疹、中毒疹を疑いがあると診断されました。
サワシリンは残り4回分服用中止となり、薬疹治療のためのプレドニン4日分が処方されました。
アゴに画像のような内出血らしきものが見られたのは25日夜です。
半日程度経ちますが、他の場所にはできておらず、内出血らしきものは良くも悪くもなっていません。
また、顔やアゴにも薬疹はできましたが、痒みはなかったため掻いたり、痒み止めの薬を塗ったりもしていません。
もちろんぶつけたりということもありません。
26日午前中に皮膚科を受診しましたが様子見で良いと言われ、抗生剤処方院(耳鼻科)にも電話で確認しましたが、そのような事例は見聞きしたことがないので心配なら小児科や内科に行くように言われました。
状況や経過から見て溶連菌か、用いた薬の影響が考えられると思うのですが、どう対処すればいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師