乳房にできた出来物とかゆみ

person40代/女性 -

乳房は今までもよく痒くなっていて、痒くなったり治ったりを繰り返してました。
が、12月に入り、また痒くなると同時に鏡で見たら乳輪がもう1つあるかのような色の場所があることに気づきました。
皮膚科に行き、皮膚を擦り顕微鏡で見たらごく少量だがカビがあると。たむしとのことで抗生剤を塗りましたが変化なし。年末に再受診しましたが年明けまで塗るようにと。でも変わらず、ザラザラ盛り上がりもそのままで年明け再受診して、ステロイドに変更になったところ、痒みやザラザラした感じは消えましたが、色はそのまま。結局、そのまま何かわからないけどまた痒くなったりしたら来たらいいと診察終了となりました。
気になり、別の皮膚科に行くと、もう色素沈着になってるようだから心配ないだろう、また痒くなったりしたら受診したら良いと。
安心しましたが、また一昨日あたりから微妙に痒く、今触ると若干ザラつきが。ぶり返してきてる感じ。今は保湿含め何も塗ってません。
一体何なのでしょうか。パジェットとか命に関わるような病気だと怖いです。
1度組織検査の話も出ましたがステロイドで落ち着いたし、場所が場所で傷も残るから不要と判断されました。
また、皮膚科も最初に行ったところは皮膚擦る器具もちゃんと消毒されているか怪しく患者も少なく…。もうひとつの皮膚科はかなり待ちますが患者も看護師も多く器具の説明も安心して良いとしっかり説明してくれたので、変えようかと思いますが、タブレットで経過も撮影したのは最初の皮膚科で…ほとんど変化ないですが。
途中で皮膚科を変えるのは正確な診断が出しずらくなったりするのでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師