生後5ヶ月、完ミ、ミルク拒否について

person乳幼児/男性 -

初めまして。
生後5ヶ月の男の子ですが、生後2ヶ月ごろからミルク拒否が始まり、だんだん酷くなってます。
生後3〜4ヶ月の間は寝てる時に飲ませたり、たまに自分からも飲んでくれてて1日のトータルが600〜700mlと少なからず飲めていました。
5ヶ月から寝てても拒否することが多くなり、飲んでも1回70〜100mlほどでどどんなに努力しても500〜700弱しか飲めません。おしっこもかなり黄色いです。
起きてる時はお腹が空いて機嫌が悪くても飲まないです。
母乳は生後3週間ほどで拒否されそのままでなくなりました。
体重の増えはかなり微増で、成長曲線の下の方です。
寝すぎなくらい寝ますが、元気ではあります。
私も精神的に参ってきているので、ミルクをあげるのがストレスです。
もう少し少なくても元気なら大丈夫でしょうか?
ちなみに哺乳瓶やミルクは市販のものはほぼ試したし、温度を変える、あげる人を変える、スプーンやコップ、スパウトは試しましたがいずれも改善できませんでした。
数日前から腹ばいなど運動を増やしてみてますが今のところ効果無しです。
離乳食もすごく嫌がるわけではないですが、遊んでばかりで全然進みません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師