PET-CTなどの癌の検査について

person40代/男性 -

腎盂腎炎のときに撮ったCT、超音波検査で腎臓に何かある。
ということで、造影剤を使ったCTを撮りました。
4cmぐらいの腫瘍が見つかり、悪性の腎細胞癌の可能性が高いという診断を受けました。

大学病院を紹介され、もう一度詳しい検査、手術待ちです。

ここ最近人間ドック等、受けていなかったので心配になり、待っている間にPET-CTの検査を受けました。
結果が来たのですが、全身に悪性の所見はないとのことでした。
腎臓の件も伝えていたのですが、検査では何も出ませんでした。

PETが腎臓は苦手な検査ということは分かっているのですが、もし腎盂腎炎になっていなかったら見つかってもいなかったかと少し怖くなりました。

今後、どのような人間ドックを定期的の受けるとどういった検査を受けると安心アドバイスをいただければと思い投稿しています。
よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師