4歳、初発の胃腸炎関連痙攣後の脳波検査について

person10歳未満/女性 -

4歳になったばかりの女児です。
39度の熱が出た翌日の昼、解熱後に痙攣を起こし救急で病院へ行き、病院でも痙攣を起こし当日中に計4回痙攣したため、入院となりました。痙攣自体は初発となります。
痙攣を起こす前の明け方にお腹を痛がっていたのと、起床後に軟便が出ていること、また胃腸炎痙攣に効く(診療明細書だとカルバマゼピン細粒)薬で痙攣が止まっていること、1日の間に痙攣が群発したことから胃腸炎関連痙攣の可能性が高いと言われました。ノロとロタは陰性でしたが他にも胃腸炎のウィルスはあるということでした。
入院先では退院後、脳波とMRIの検査をしてくださいと言われ、近くの病院に紹介状が出ました。
紹介状先の病院では、胃腸炎関連痙攣の可能性が高いので検査は必要ないと思うが紹介状が出たなら検査しましょうということになりました。
先日脳波検査を受けたのですがうまく入眠できず、追加の坐薬を入れても寝ることができず検査できませんでした。
お聞きしたいことは、
⚫︎胃腸炎関連痙攣の可能性が高く、今回初めての痙攣となるのですが脳波でてんかんの検査をする意味は有るのでしょうか。
⚫︎前回の検査時に睡眠導入剤を追加したため、14時間も眠り続けたのですが、身体に負担はないのでしょうか。
⚫︎5歳になってからなど身体がもう少し大きくなってからだと意味がないのでしょうか。その場合睡眠導入剤ではなく全身麻酔等になってしまうのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師