急性脳炎・脳症で入院中の子どもの相談

person10歳未満/男性 -

9歳10ヶ月の息子です。
重積痙攣にて、緊急搬送、緊急入院。
翌日に急性脳炎・脳症と診断され、今、2クール目のステロイドパルスを終えたところです。
原因は、まだ不明ですが、インフルエンザ、コロナ、ヘルペスではありません。
また入院前も入院後も嘔吐、下痢はありませんでした。
運動機能は、十分に回復していて、歩行も一人で可能。
お箸、鉛筆も使えます。
やや右側の方が力が入りにくいかもしれない程度です。
しかし、自発話ができません。
復唱もハッキリしているときもありますが、話しにくそうです。
また、ひらがなの識別はできているようですが、文としての認識は怪しいです。
今日は、足し算をやらせてみましたが、3問程でギブアップしてしまいました。
言葉の認識は十分にできているように感じます。
主治医の先生からは、まだ治療中のため、後遺症なく良くなる可能もあると言われていますが、親は不安でなりません。
また、早期にリハビリを熱心に行うべきではないか?という不安も大きいです。
まだまだ望みを捨てずに見守りたいのですが、万が一、知的後遺症が残りそうなら、少しでも軽減されるためにできることはないのか?ともどかしさでいっぱいです。

今から熱心にリハビリをはずめるメリットはありますでしょうか?
それとも、治療に専念するために、まずは身体をしっかりと治すべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師