起床時及び食後の発作的な頻脈

person20代/男性 -

2023年12月某日、立っているだけで140回/分程度の頻脈と動悸、呼吸困難感等の症状を伴い救急搬送されました。そこでありとあらゆる検査(エコー、レントゲン、CT、心電図、甲状腺検査、その後ホルター心電図)を行いましたが、特に異常が見つからず、症状が治らなかった為別の循環器内科にかかりました。しかしそこでも脈拍は早い(仰向けで横になった時に80〜90回程度)けれども心電図だと心臓に今すぐ何かが起きるとは思えないと言われ、抑肝散を3日だけ出されました。そこから数日休養して少しずつ体調は良くなったかと思ったのですが、ある日を境に食後と起床時に必ず動悸と頻脈が起きるようになりました。地元のかかりつけ医からは脈が早すぎるとのことでb遮断薬を処方されていますが、ここ数日は脈が数秒で100近くまで上がったかと思ったら数秒で70台まで下がり、息を吸っただけで85回前後に上がり、1分間の間に脈拍数が68回〜105回前後(アップルウォッチ計測)を行き来するような状態です。これは本当に問題のない不整脈なのでしょうか。お恥ずかしながら、頻脈の原因がはっきりと分からず不安になり過ぎた為、5つの病院で心電図を取りましたが、大きな異常は見つけられないと言われました。また24時間心電図を取ったところでも、頻脈はあるが命に関わるような不整脈は見られないので…と言われました。特に起床時と食後ということで、ご飯を食べるのも億劫になり、睡眠もあまり取れず常に時間があれば横になって眠るというような状態になっています。
1. 先生方から見ても、これは危険な不整脈ではないでしょうか?
2. 起床時と食後に頻発して起こるのはなぜでしょうか?
3. 自律神経の乱れでここまでなるものなのでしょうか?
以上3点、ご回答頂けますと幸いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師