デパスからジアゼパムへの置換

person40代/女性 -

デパスを頓服で1年間飲んでしまい、依存がついてしまいました。環境が変わりデパスを飲まなくなり、急に頭痛、肩首の痛みが始まったのです。
また、寝る前にマイスリーを五年程続けてしまいました。
アシュトンマニュアルにしたがい、マイスリー、デパスをジアゼパムに置き換えているのですが、未だ離脱症状が完全に収まりません。
デパスの再服薬が遅れた為かと思います。
また、ジアゼパム換算も個体差により完全ではなく、置き換えをすると体調不良がでる、過鎮静でダルく眠いなどの不調があります。
このままジアゼパムで底上げをし、デパスは粉にして慎重に減らしたらどうかとも考えます。
離脱症状は完全に治っていないので、減らすには無理があるでしょうか?
このままステイ、もしくはやはりデパスをジアゼパムに置きかえを進める。
どちらが妥当でしょうか。ジアゼパムで眠くダルい為日中は寝込んでいまうデメリットがあります。主治医は置き換えを勧めますが、それに何の意味があるのでしょうか。
置き換えだ後に減らす計画です。
ジアゼパムとデパスで減薬に踏み切るか、ジアゼパムに置換をすすめるか。
ご教示いただけたらと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師