冠静脈洞型中隔欠損での心原性脳塞栓症

person40代/男性 -

昨年10月22日に左手足、視覚異常、言葉が出ないなどの症状があり、10月30日に検査その後11月3日夜間に右手足、視覚異常、言葉が出ない症状が出て脳梗塞と診断され16日間入院。
検査で冠静脈洞型中隔欠損からの心原性脳塞栓症とわかり、血液がサラサラになるを処方され服用を続けたが、12月23日食前に右手の感覚が無くなり脱力感、言葉が出なくなり病院へ,そのまま再入院。この時は単なる脳梗塞で脳幹に血栓が飛んだ様です。
中性脂肪が1100を超え、入院中も400を切ることが無く、退院後も薬で中性脂肪を抑えていたがまだ300程度あり、血圧も当時は150/100位が平均で、高い時には上が170を超え、下が120を超えることもあったので降圧剤を処方、3週間後の血圧もほぼ変わらず、薬の量が増えました。
薬増量後は血圧上が140,下が90くらい。
心臓の欠損部の手術は行った方が良いのか、経過観察でいいのか不安です。
心臓の欠損箇所の手術が必要性があるか知りたいです。
ちなみに右心房に繋がる冠静脈が左心房に繋がっています。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師