不安障害による薬の服用について

person30代/女性 -

心療内科で不安障害、強迫性障害と診断されています。
身体症状は、1人でいる時や子供の授業参観等で震え、貧血っぽくなる感じ、動悸等。
発作的なものが起きなくとも、頭の中では食べ物に毒物が入ってるんじゃないか、自分は食物アレルギーに急になったんじゃないか、等常に考えちゃっています。
先生から抗うつ剤を処方されましたが、副作用いろいろあることを知り恐くて飲めません。
飲んだら楽になるんだろうと思うので飲みたい気持ちはあります。でも飲めません。。
ここまでの症状ですど、漢方や整体、鍼治療、プロテイン摂取とかではどうにもならないでしょうか?
やはり、西洋のお薬に頼った方がいいのでしょうか?
出来れば漢方がいいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師