発達障害、筋緊張について

person乳幼児/女性 -

生後10ヶ月、あと数日で11ヶ月になる娘についてです。
気になっていることがあり、ご意見をいただきたいです。今の月齢で判断がつかないことは承知ですが、気になることがあれば教えていただきたいです。

1.抱っこの反り返り、しがみついてこない
新生児の頃から反り返りが激しくあり、縦抱きになった今も反り返りやしがみついてこない。
縦抱き中も体ごと下をみてキョロキョロ、降ろせーとするが降ろせば抱っこを求める。
前向き抱っこをしても足をピーンと伸ばして拒否。

2.膝や足の間に座らせたり、足の間に寝かせられない
膝に乗せてもピーンと足を伸ばしたり、反り返りしてほとんど座らせられない
(お座りや椅子には座れます。)

3.眠たい時や怒っている時に両手で耳や頭をたたくようなしぐさをする
ここ数日なんですが、急に両手で耳や頭をたたくようになりました。

4.つま先立ち、伝い歩きをつま先たちでする
つかまり立ちをするようになってから、つま先立ちが目立ちます。踵をつけるようにしてもすぐにつま先たちになります

運動の発達は首座りが5ヶ月半と遅かったですが、寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはしてます。
パチパチも毎回ではないですが、パチパチしてというとやったり、私がパチパチしたら真似することも稀にあります。
バイバイは1週間ぐらいやってましたが、今はあまりやりません。
抱っこは知らない人がいる時はおとなしいことが多いです。

やはり上記の内容(1〜4)は自閉症や発達障害による感覚過敏によるものなんでしょうか?
筋緊張の問題等はないでしょうか?
お忙しいと思いますがご返答お願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師