双極性障害かまたは別の病名の可能性。

person60代/男性 -

夫についてご相談させて頂きます。
宜しくお願い致します。

2022年6月にメンタルクリニックにて鬱の診断でミルタザピンを服用後、躁転。オランザピンで症状が収まり、本人の希望で薬物治療をやめましたら再度鬱症状になり、エビリファイ服用3ミリからスタートして元気になりました。その後また鬱になりエビリファイ増量するも効果が無く2023年1月からラツーダ、ラミクタール服用し始めて5月頃に寛解とのお話が主治医の先生からありました。
そしてラツーダ服用はアカシジアが出現した為5月に中止をし現在まで服用しておりません。現在はラミクタール100ミリのみお薬を続けています。症状は全くなく、完全に以前の状態に戻っております。専門性の高い仕事をしております。
1、ミルタザピンによる薬物による躁であって、双極症を否定する事はあり得ますか?

2、2022年6月に発病し、11ヶ月で寛解しました。別の病気の可能性はあり得ますか?

3、何かの情報で寛解期は5年ほどでまた再燃することがある、との記事を読みました。
実際の所はいかがでしょうか?
このまま寛解の状態が続く事を願っております。

どうぞ宜しくお願い致します。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師