パーキンソン軽症 薬の増量

person70代以上/女性 -

以前も書きましたが、前々から手の震えはあり、かかりつけ医に本人が震えるといってましたが検査しようかともいわれず私も様子見てました。夏以降食欲不振突然、あまりたべなくなり、体重減少→大きな病院に紹介状かいてもらって行きました
やはりなにかの炎症CRP、TSH上昇
造影CTしたが、特に。
神経内科に紹介され、同病院の中に、
初めの1ヶ月はカルコーパ配合錠L朝晩1
次から副作用もなく落ち着いていたので
朝昼夕1錠になりました。
急性の病院なので、安定したらかかりつけ医に手紙かいて経過観察になりました1月19日。
このまま現状維持しようとのことでした。
薬がなくなるのでかかりつけ医受診
朝昼夕→毎食2錠に増えました。
神経内科の先生の手紙の内容がわからず、増えるのは大丈夫か何回も聞きました、1日の最大量は大丈夫と。2021年帯状疱疹で
処方薬の多量94才急性薬剤性腎障害で入院しました。なので、私が敏感になってます。
その時も一回バラシクロビル、タリージェのんで痛み消え1日半尿でなくて、その後飲ませてなく。夜に救外に連れていったら腎機能低下してました、あのまま1日3回飲ませていたらと、ゾッとします
おしっこの間隔も1錠→2錠
長くなったような気もします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師