「尿検査での尿蛋白の値について」の追加相談

person40代/男性 -

近くかかりつけの病院で血液検査と尿検査を受ける予定ですので、その時の結果でその時点での医師の診断に従いたいと思っていますが、現状の参考にしようと、市販の尿蛋白と尿血糖を調べられるキットを購入し、色んな時間に使用してみました。
すると蛋白に関してはいつでも黄色のまま(つまり-)だったのですが、糖の方が早朝や食感に計測すると赤色(-)のままでしたが、食後1~2.5時間ぐらいだと++の色が出ました。
直前の昨年12月末の尿検査でも糖は「-」だったのですが、現在私は4年ほど継続してジャヌビアを服用している状態です。
昨年11月末の血液検査では空腹時でHba1c5.8・血糖値123でした。
一番悪い時(4年前)で空腹時Hba1c8.2・血糖値145でしたので、ここからジャヌビアを処方されて継続して服用している状態です。

今回の尿糖の結果は、どのように捉えればよろしいでしょうか。
特別良くなったわけでも悪くなったわけでもなく、このまま糖尿病と付き合っていき悪化させないように努める、という解釈でよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

※添付のキットの画像は、食間のものです。

尿検査での尿蛋白の値について

person 40代/男性 -

昨年11月30日に会社の健康診断を受けた際は尿蛋白・尿潜血ともに「-」でしたが、別件で昨年12月28日に胃腸内科で尿検査と腹部エコーと受診した際は尿潜血は「-」でしたが尿蛋白が「+1」となっていました。
この時は、追加で造影CTも受けました。
尿蛋白で「-」以外が出た記憶は無かったのですが、その際に医師からは問題ない旨の事を言われています。
尿検査・血液検査・腹部エコー等は3~6カ月ごとに定期的に受診するようにしていますが、現状だとこのペースの受診で問題はありませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

person_outlineachtさん

元の相談の回答をみる

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師