主人のことです

person20代/男性 -

まだ22歳なのですが、睡魔に襲われる事が多すぎるんです。

確かに仕事は朝から晩まで拘束時間も長いんですが、でも、途中で起きることもなく夜は最低六時間程度は寝ています。

朝はなかなか起きれず、子供の夜泣にも地震にも全く起きる気配はありません。
いびきも歳を重ねるごとに大きくなり、たまにですが、一瞬呼吸が止まることもあります。

また、昼間も大事な会議中に居眠り、夜、リビングから寝室に移動する数秒の間に力尽きて床で寝る、就寝時も二、三秒で寝てしまいます。

やはり、無呼吸症候群などが疑わしいでしょうか?

病院で検査するべきですか?どんな検査をするのでしょうか?大の病院嫌いなので。

ちなみに、もし、無呼吸症候群だった場合、これを放っておくとこれ以上困った症状などが出てくるのでしょうか。

アドバイスお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師