正確な診断前の微弱電流治療はやめた方が良いでしょうか?

person30代/女性 -

11歳男サッカーをしています。
今の時期は主にフットサルです。
金曜日学校で初めてのスキー授業へ行き、
日曜日半日お友達とまたスキーに行きました。
その夜にはサッカーの練習へ行き、
月曜は県大会のフットサル練習に参加しました。
帰宅後膝に違和感があり、曲げるとなんか変な感じがすると言われアイシングをしつつ様子を見て
翌日整形外科を受診しました。
レントゲンを撮り、半月板と靭帯は大丈夫そう。レントゲンでは骨も折れてないね。でも膝が腫れていると言われ抜いてもらうと血液でキラキラしているのもちょっとだけ出ているのでヒビか骨折な?と言われ簡易固定をして帰宅しました。
考えられる診断はどのようになるでしょうか?
ヒビでも血液の中に骨髄が出たりするのでしょうか?
またMRIの予約を取ったのですが、予約がだいぶ先で…
それまでにいつもお世話になっている接骨院にて骨折や骨挫傷の治りを促進する効果がある微弱電流などを用いた治療をしてはどうでしょうか?と提案を頂いたのですが…
正確な診断もない微妙な状況で微妙電流の治療を受けても良いのでしょうか?
来月大事な県大会やトレセンの選考会があり、
保存療法になるのであれば少しでも骨の治りが促進される治療や対応をしてやりたいと考えております。
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師