扁桃炎における抗生剤の利用について

person40代/男性 -

13歳の男の子です。
以下、時系列です。現在2/14時点で熱は下がっていますが、ウィルス性か細菌性か判断できないので、抗生剤は飲みきろうと考えています。問題ないでしょうか。例えば細菌性であっても10日間も服用しなくて良いなどお気づきの点があれば教えて下さい。
◆症状の時系列
2/11(日) 21:00頃に腹痛。22:00以降から発熱38.2度。
2/12(月) 39~40度の発熱がつづく。救急で診療。
     インフル、コロナ、溶連菌(簡易)すべて陰性。
     喉が赤く(白い膿のようなものなし)、リンパの腫れありということで
     扁桃炎の可能性ありという診断。写真の抗生剤を処方してもらう。
     夜から抗生剤の服用を開始。
2/13(火) 38度台の発熱に加えて下痢症状(抗生剤の影響か)あり。
2/14(水) 朝から解熱して、36.9度の平熱。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師