人工授精 卵胞3つ キャンセルについて

person20代/女性 -

D3からクロミッドを初処方してもらい5日間飲みました。
昨日の夕方D10で卵胞チェックし
26.1mm 18.4mm 17.8mm
16.8mmの卵胞が育っていました。
昨日の段階では、人工授精をしましょう!という医者の説明でした。(多胎のリスクについてはほぼ説明なし)
今日病院に行ったところ
28.2mm 23.3mm 18.0mm
17.8mm まで卵胞が育っていて
多胎のリスクがあるから
やめた方がいいと言われました。

昨日の段階でも多胎のリスクはあったと思うのですが、昨日はやろう!となり今日はやめた方がいいとなるのは、何故なのか疑問です。

昨日はおじいさんの院長で
今日は若い女の先生でした。
昨日の段階でやめよう!となっていれば、検査代もかからず、夫婦で仕事の調整もしなくて済んだのにと思ってしまいます。

先月まではタイミング法をやっていたのですが、卵胞は毎月いい大きさまで育っており、クロミッドを処方された意味もあったのか不明です。質問しましたが、着床を助ける意味もあるとか卵胞を育ちやすくするとか曖昧な説明で…。

また、今回のような卵胞だと多胎児になる割合はどのくらいなのでしょうか。4つ育ってしまった卵胞が、注射なしできちんと全部排卵されるのか、卵巣に残ってしまわないかもわからず不安です。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師