産後の不眠が続いている
person40代/女性 -
生後8ヶ月の子を育てています。
元々睡眠の質が良くないタイプで、出産前から寝入りに1時間以上かかったり、中途覚醒をすることがありました。
産後はさらに酷くなり、新生児期は子どもが気になって眠れなかったり、今は夜泣きでやっと眠れたと思ったら起こされ、また寝付けないという状態で、毎日3.4時間睡眠な感じです。子どもの昼寝の時に一緒に寝ようと思っても、眠くて疲れているのに寝付けず、やっと眠れそうになる頃には子どもが起きる時間です。夫が子どもを見てくれて、私を寝かせようとしてくれますが、寝付けないか物音ですぐ起きてしまいます。
ずっと眠くてずっと疲労感が抜けません。
どうしたらよいでしょうか?
受診が必要でしょうか?その場合、何科を受診したら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。