肺がん 間質性肺炎 今後の治療について

person70代以上/男性 -

72歳の父です。

度々こちらで相談させていただいています。

昨年10月末に胸膜炎で入院し、その後膿胸に罹患。膿胸の手術の際に、生検の結果、小細胞肺がんと診断されました。

昨年12月から、カルボプラチンとエトポシドによる抗がん剤治療を始めていましたが、3クール目に入ろうとした矢先、間質性肺炎の可能性がありと診断され、現在入院し、ステロイド投与を行っております。酸素は3~4リットル吸入必要な状態です。
主治医の話だと、抗がん剤治療を再開することはもう難しいであろうとのことで、来週今後についての面談予定です。

ステロイド投与により、現在の状態が落ち着いたとしても、一度間質性肺炎になってしまうともう抗がん剤治療の再開は難しいのでしょうか。
薬剤を変えて抗がん剤治療を再開するなど、方法は残ってないのでしょうか。

緩和ケアのみに切り替える話になるのではないかと想像していますが、父はできる限り治療をして頑張ろうとしているので、
わたしも何か他にないものなのか、それともこれ以上治療を続ける方が父を苦しめることになるのか、セカンドオピニオンなどに時間を費やしてもいいのか、悩んでおりこちらに相談させていただきました。
時間がなく、あまりまとまりない文で申し訳ないですが、ご意見お願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師