椎骨動脈解離退院後の生活

person40代/女性 -

よろしくお願いします。
1ヶ月前に右椎骨動脈解離(閉塞)にて入院、血圧管理のみで急性期を過ぎているとの事で1週間で退院し、自宅療養中です。1ヶ月後のMRIではそこまでの変化はないものの、解離部の吸収は始まっているとの見解でした。
糖尿病(HbA1c6.2)脂質異常症で投薬治療しており、血圧は下が高めの傾向だった為、退院後より降圧剤の服用をしております。(現在は115/75)
以前より生活の改善を言われていましたが、お恥ずかしながらこのような状況になり、やっと深刻さを理解した所です。
かかりつけ医からは、【急な激しい運動は控えて普段通りに生活を。仕事や車の運転、自転車に乗る事はまだ先の方が良い】と言われています。
普段通りの生活にもそれぞれ差があるかと思うのですが、小学生が2人おり、元々家族でお出かけするのが好きで休みの日はキャンプや公園に行ったり少し遠出していました。子供の習い事の付き添いで1日外にいることも多々ありました。今はどのように生活すれば良いのかわからず、私1人お留守番しているのですが、1人でいるとあれこれ心配になってきます。

上記のようなお出かけはまだ控えた方が良いのでしょうか。

また、2週間前から軽い目眩、右側の肩、首から頭頂部、おでこの際が痛み、1ヶ月フォローの際に解離とは関係がなく、神経痛だと言われましたが、ロキソニン、カロナール、イブどれを飲んでも改善されず、リーゼを処方していただきましたが、効果があるのかないのか分からない状態です。
神経痛だとすればどのくらいで改善するのでしょうか。
長々と質問してしまいましたが、ご返答いただけると幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師