1歳0ヶ月の息子の発達が気になります

person乳幼児/男性 -

1歳0ヶ月の息子の発達について気になっていることがあります。
歩き始めたのは生後10ヶ月ころで早かったのですが、模倣が一切ないです。パチパチは自分の気がむいたときに1人でやってます。
ちょうだい、どうぞなどのやり取り遊びもないです。
最近になって名前をフルネームで呼ぶとはーいと手を挙げるようになりました。(やらない時も多いです)
ご飯だよ、お風呂だよ、お散歩行こうなど毎回声がけはしていますが理解しているような反応はないです。
特に気になっているのが落ち着きがないことと、物を意図的に置くことができないことです。
とにかく動き回ります。
祖父母の家や、児童館、支援センターなどに行くととにかく歩き回ります。
おもちゃは持って舐めたり、落としたり、倒したりで特に強い興味はもたず、窓の外を見たり、紙類はかじって食べます。
唯一おもちゃでよく遊ぶのはハンドスピナーやタイヤのようなくるくる回るものです。車を走らせて遊ぶということはしません。
積み木を積むことはもちろん、掴んだ物を意図的に置いているところを見たことがありません。
ノールックでポイっとするか、物を掴んだまま次の興味の対象に手を伸ばして掴もうと手を開いて結果的に持ってたものを落とす、といった具合です。
なので型はめパズルやポットン落としといったおもちゃも遊べません。
高く積んだ積み木を倒したり、ケースにしまってある積み木をひっくり返してバラバラにしたりなど、破壊的な遊びが多いように感じます。これは生後7.8ヶ月くらいからずっとで、1歳になっても遊び方がほとんど変わっておらず、心配しています。
唯一成長したかな?と思うのは、親指を使って小さい物をつまむのが上手になったかな、というところです。
個人差があることとは承知していますが、支援センターなど行くとあまりに他の子との様子の違いにショックを受けてしまいます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師