3歳3ヶ月男児 発達性協調運動症?

person乳幼児/男性 -

先生方にはいつもお世話になります。
3歳3ヶ月男児です。
最近色々と調べていたら発達性協調運動症という言葉を知り、息子がこれに該当するのではないかと思い始めました。

以外成長記録です
腰座り7ヶ月
ハイハイ9ヶ月
伝い歩き10ヶ月
一人歩き1歳3ヶ月後半

2歳半の頃歩容異常を感じた為整形外科受診したところ、外反扁平足が判明。現在は整形外科で理学療法士と共にリハビリ及び足底板を装着して治療中です。
リハビリの成果か筋力もだいぶついて横歩きや階段の登り降り(片足ずつ)がかなり上達しました。走り方も徐々に改善されていますがまだ関節が上手に使えてないような走り方です。

また本人にジャンプをさせると飛んでいるつもりのようですがまだ両足が浮いてなく片足が地面にちょっと着いています。三輪車に乗せるとペダルを少しは漕ぐのですが気づくと足蹴りバイクのように足で地面を蹴って進んでいます。

手先に関してはスプーンフォークは綺麗に使え(左利き)、3歳前からは補助箸を使ってご飯を食べています。(補助箸は右手)
ハサミは3歳頃から触らせたのですが初めは両手を使っていたものの最近は片手で使えるようにはなりましたがまだ補助が必須です。(紙を持ってあげる等)

言語に関しては年齢相当かと思いますが、【カ行】の発音が少々不安で、き→ち になっています。

5歳の上の子が運動面に関しては一人で勝手に習得してこなしていた事もあり余計に不器用さがめだってしまいます。こういった不器用さは発達性協調運動症に該当すると思いますか。

来月3歳児検診がありその際に保健士さんの意見も聞いてみようかと思ってますが、その前に先生方のご意見も伺えたらなと思っています。

また近々近くの療育教室の体験は行ってみようかと考えています。
ご意見お待ちしております。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師