甲状腺結節 細胞診検査結果

person60代/男性 -

2024年1月の主人の人間ドックの結果です

甲状腺超音波、pet-ct検査で甲状腺結節、甲状腺結節疑い(右葉)、多甲状腺嚢胞、びまん性甲状腺腫大(軽度)を認めます

また血液検査にてtsH(甲状腺刺激ホルモン)の軽度上昇を認めます。医師の診察を受けてください。

これをうけて甲状腺専門の先生に細胞診検査をうけました。

結果は以下のとおりです

tsh(ifcc)       3.5
FT3        3.23
FT4          1.02
サイログロブリン    39.7
サイログロブリン抗体  11
抗TPO抗体       9

先生からの説明は以下のとおりです

結節の大きさは1センチ

◯がんだとしたら種類は濾胞がん

◯濾胞がんかどうかの診断はいまのところつかない

◯濾胞がんは細胞診、エコーなどをしてもわからないことがある

◯半年ごとに経過観察をしていく

◯経過観察中に結節(良性?悪性?)の大きさが3センチこえたらそのときにかんがえましょう

先生方、よろしくお願い致します。

1、細胞診をすれば結果がでると思っていました。濾胞がんは特殊ながんですか?

2、今は良性とも悪性ともつかないとしても、、

もし悪性だったらほっとおいて進行しませんか?

3、この先、結節が大きくなるとしたらどのくらいの期間で3センチくらいになるのでしょうか?

4、濾胞がんだとしたら予後はよいのでしょうか?

素人の質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します😊

1人が参考になったと投票

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師