自閉症スペクトラムの子供の言語について

person10歳未満/男性 -

9歳の息子がASDと診断されています。

言葉のアウトプットがつたなく、9歳になっても自分のことや状況説明と言ったことが苦手で、時系列がはちゃめちゃだったり5W1Hが欠けた話し方をするので、こちらから「誰が?」「どこで?」など一つ一つ確かめないと要領を得ない話し方をします。
通級でもそれらのことは訓練していますが、習ったことがなかなか実生活に落とし込めていないです。

就学前はそれこそ親ですら子供が何を伝えようとしているのかさっぱりわからないことが多々あり、語彙も少ないので、いわゆる高機能自閉症だと思っていました。
お友達からも「何が言いたいのかわからない」と何度も言われていました。

(因みに医師からは自閉症スペクトラムとだけ言われているので、以前で言うところのアスペルガーなのか高機能自閉症なのかまでは言われていません。)

自閉症スペクトラムの言葉の遅れというのはWISCでの言語理解の指数が低い場合を言うのでしょうか?
それとも、言語理解が低いわけではないけど口頭での表出がうまくできないことをいうのでしょうか?
年長の時に「自分で絵本を作る!」と言って書いた話は、ちゃんと起承転結があるしっかりした内容で意外だったのと(ドラえもんの学習シリーズの漫画で「作文の書き方」を熱心に呼んでいたからかもしれないです)、小学生になってから書いた作文を見ると年齢相応の文章は書けているように思います。
ただ、これが口頭になると「この子は知的に問題あるのかな?」と思われても不思議ではない拙い話し方になります。

息子のような子は、いわゆる高機能自閉症なのでしょうか?
言語理解の数値が低い場合が高機能自閉症にあたるのでしょうか?
それとも、言語理解の数値に問題は無くても言葉の表出がうまくいかない子を高機能自閉症というのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師