40歳 2人目不妊治療について

person40代/女性 -

36歳頃からタイミング、人工授精(10回以上)を行いましたが妊娠しなかったため、高度生殖医療に進み、38歳3ヶ月で採卵。
23個採れ、体外受精11個・顕微授精12個行った結果、10個受精、その後8個胚盤胞ができ、うち6個を凍結。内訳は以下の通りです。
・5日目胚盤胞
体外4AA、顕微4AA
・6日目胚盤胞
体外4BB・4BC、顕微4BC・5CC

翌周期、移植の際、医師からの説明では、
顕微4AAがグレードもスコアリングもとても良いのでこれを移植するのがよいのでは?とのことでしたが、私の希望で体外4AAを移植していただき、妊娠、出産しました。

子供がもうすぐ2歳になるのと、私が先月40歳になってしまったので2人目の治療を再開しようと思っています。
先日、久しぶりに病院に行ったところ、先生から「キレイな凍結胚があるからまたがんばろうね!」と言っていただいたのですが、最近になって、顕微授精は先天性異常などのリスクが高いので男性不妊などはっきりとした理由がない限り多用すべきでないとネットで見て、顕微授精に少し不安を感じております。

体外受精の凍結胚を移植していただくとしても、残りの体外2つ(6日目胚盤胞4BB・4BC)は同じ容器に入っているので同時に解凍し、再凍結はできないと言われています。また、2個移植はおそらく難しいのでは?と思っています。

・40歳で凍結胚移植をした場合、6日目胚盤胞4BBまたは4BCで妊娠することもあるのでしょうか?Aがついておらず、あまりグレードがよくないのではと不安です。40歳であればやはり顕微4AAの移植が現実的でしょうか?
・顕微授精はやはり先天性異常や自閉症などの確率があがるのでしょうか?
・現在、咳喘息の治療中につき、不妊治療再開は来月以降を予定しております。咳喘息があると妊娠率は下がりますか?

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師