妊娠中の子宮頸がん細胞診ASC−Hでした

person40代/女性 -

41歳で第二子を妊娠中、現在15週です。
1月の下旬に10週で行った子宮頸がんの細胞診でひっかかった旨を、先週14週の健診時に医師から聞きました。組織診は妊娠中は出血するからとのことで、コルポスコープによる観察のみを行いました。

医師からは以下の説明でした。
・子宮頸がんになりかけている。妊娠中は、何回か細胞診のみで経過を見ていく。
・精密検査(組織診)は産後行いましょう。
・子宮頸がんは年単位で進行するものなので、妊娠中は経過を見ていくだけでよい。

その時は動揺しており、細胞診の判定やコルポ診での医師の見立てについて詳しく聞けず、とりあえず電子カルテにてASC−Hと書かれていたのを覚えておき帰宅後ネットで調べたところ、「高度病変の疑い」とのことで少し怖くなってしまいました。

また、昨年の9月に不妊治療クリニックにて子宮頸がん検診を受診した際は異常なし(クラス2のNILМ)だったため、短期間でここまで悪くなるものか疑問にも思います。
それまでも必ず年に一度の検診を受けており、引っかかったのは今回が初めてです。

そこでご質問がございます。
1.妊娠中は組織診をしなくても大丈夫なのでしょうか?医師の言われる通り細胞診でのフォローのみで大丈夫でしょうか。

2.ASC−Hのカバーする範囲をネットで調べてみると、大体は高度異形成まで(悪くて上皮内癌まで)としているサイトが多いですが、サイトによっては稀に浸潤癌も含むところが出てきます。きちんとした定義が定まっていないのかもしれませんが、浸潤癌だとすると尚更組織診が必要なのでは?と考えてしまいます。

緊急性が高ければ病院側も早めの対応をされるかと思いますが、次回の検診まで1ヶ月近くありこのまま普通に過ごしてよいものか心配です。

先生方の見解をお聞かせいただければ幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師