3歳児、集団行動ができない。発達相談について

person乳幼児/男性 -

3歳5ヶ月です。
保育園に入りもうすぐ一年です。
ご飯食べる?食べたい。何食べたい?納豆ご飯。みたいな簡単なやり取りは出来ますが、同年代の子のように会話を膨らませたり、今日あったことをたくさん文章にして伝えることは難しいです。

普段の園の様子は
お友達とごっこ遊びで簡単なコミュニケーションをとって遊べています。
外で会えば名前を呼び手を振り、今日は○くんお休みだった。○くんが怒られた。など簡単な言葉でポツリポツリと伝えてくれます。
呼びかければ返事をし目が合い、椅子に座るシーンでずっと座っていられ、指示で片付けたり持ってきたり、準備など毎日のルーティンがあればその通りにできます。
ただ集団行動になると参加を嫌がることがほとんどらしく、保育参観があり実際の様子を見たのですが、

朝の会では名前を呼ばれ返事ができず、集団遊びや遊戯(2人一組になってダンス、フルーツバスケット)は嫌がり端の方で座って見るだけで参加せず。
今回の保育参観で
親も参加する遊戯があったのですが、
全体説明で本人はルールが理解できず、私が隣で動作を指示しながら2人で一緒にやったところ問題なく参加できました。
別の演目で輪になって動作をする遊びで、私の指示ありで参加できましたが途中からリズムが早くなりみんなが騒いでるのを見て怖がり輪から抜けてました。

上記のことから、簡単なひとつひとつの指示には従えるが、集団での挨拶や歌、遊戯やダンス、ルールのある指示や行動になると理解・参加できないようです。

自由遊びは笑顔で言葉もでていますが集団行動になると黙り込み顔が緊張しています。

何かしらサポートが必要と感じており来月末に3歳児健診がありますが、診断書必須の発達外来が月初めから予約開始ですぐ埋まってしまうため、健診を待たずまずかかりつけで発達相談など早めに行くべきでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師