くも膜下出血後 廃用性症候群?

person70代以上/女性 -

高齢の母がく、も膜下出血で倒れ、4週間になります。
クリッピング手術は成功、血管攣縮も乗り切りました。
麻痺や言語障害、嚥下障害もないようです。ただ、いまだに傾眠が続き、歩くことはもちろん出来ず、ベット上での座位での食事をしているようです。食事も普通食を2-3割程度食べているようですが、1人では食べられないほど弱っています。
話しかけにはなんとか頷く程度で自分から話したりはせず、途中で眠ってしまいます。
1日中寝ているような状況です。
現在若干の水頭症が見られるとのことでタップテストを行いましたが効果が見られず、シャント手術は見送りとなりました。

医師の見解としては、脳には問題はなく、水頭症、もしくは廃用性症候群ではないか、と。

今はとにかく一刻もリハビリを急ぐというところでしたが、本日コロナに感染しまったと病院から連絡がありました。
面会もできず、1週間は会えず、リハビリも出来ずずっと寝たきりになります。
ますます廃用性症候群が進むのではないかと気が気でありません。
ぼーっとしているか基本的寝ているので、このまま一週間以上寝たきりで、家族とも会えず、トータル一ヶ月以上昼夜もわからず、人ともほとんど話さずの寝たきりになりますが、回復できる可能性はあるのでしょうか。
そもそもコロナの感染し、重症化して万が一のことがあったらもう会えないのでは、と心配です。免疫力も体力も大幅に落ちていますが、コロナの治療薬を飲めばそんなに心配いらないのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師