リンパ節炎からの自己免疫性好中球減少症疑い

person乳幼児/女性 -

7ヶ月の子供ですが、化膿性リンパ節炎で3週間入院しています。
入院時はcrp6.4, 最初の2週間使用していた薬(スルバシリン、クリンダマイシン)の効きがわるくCRPが3〜4、3週目からメロペネムとバンコマイシンに変更したところcrpが0.1まで下がり、膿も穿刺して取ることができました。
好中球が入院日は700、crp3-4の間は300〜400とすくないため、好中球減少症の疑いで広島の大学に検体を提出しています。
白血球は6500〜8000程度を推移してます。

質問は以下の通りです。
・5月(10ヶ月)から保育園に預ける予定でしたが、やめたほうがいいのでしょうか?一歳半くらいまでなら自宅保育も可能かなと考えています。
すぐ細菌に感染するような状況でしょうか?
・自然に治癒するとのことですが、一歳半では10ヶ月で預けるのと大差ないでしょうか。
・メロペネムは細菌感染の最後の砦と聞きました。やく1週間半の長期間の投与で薬剤耐性がついてしまう可能性はあるでしょうか。

よろしくお願いします。

小児科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師