手術・退院後、他の病院で治療を受けたい場合。

person40代/男性 -

主人が、大学病院にて、「肝門部胆管癌」で外科的手術を受け、退院しました。再手術として、90%は癌は無いだろうと言われている残存胆管部を、もし不安なら切除もできる、ということで「膵頭十二指腸切除手術」の検討をしていましたが、「切っても、癌が無い可能性も高い。」と言われ、他の要因からも考え検討し、まずは退院して一度目の手術からの体力回復をメインに1-2ヶ月過ごそう、という結論に達しました。

医師からは、その間のジェムザール投与を提案され、血中にわずかな癌細胞が認められるという病理結果から考えると、受けた方が良いだろうと判断し、それは受けることにしました。

が、ここまで至る過程の中でも、なかなか主治医とのコミュニケーションに苦労しました。何とか歯をくいしばって、質問を予め箇条書きにして書面で事前に渡してもらってから、相談の場に臨んだり、まだ本を読んだり集中することに疲れが顕著に出る夫にかわり、私自身ができる限りの情報を学び、検討し、主治医の話を理解できるように努力もしてきました。

ただ、主治医の話は、過程を通りこして結論(それも主治医自身が考える結論)のみを断的に言われることが多く、こちらが常に医師の話を理解できるデータや精神的余力の準備ができている時はまだましなのですが、事前に心の準備ができていないと、いたずらに不安になってしまうことが多く、話し合いのその現場で、共に歩み寄って話を詰めて行くということが難しく、非常に孤独感を感じてます。

治療方法にしても、単純に抗がん剤だけでなく、免疫治療など、代替、複合療法などの知識も総合的に含めて相談できる病院、医師、のいるところに、これからは通院したいと考えてますが、一度、入院して手術をした病院でないと、他の病院では受け入れてもらえないでしょうか?もし可能な場合は、今の医師には何と伝えて必要書類をもらえばいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師