流産後にHCGが再上昇

person40代/女性 -

凍結胚移植を3回して、初めて着床しました。二段階移植を行い、1月20日に初期胚、22日に胚盤胞を移植しました。
市販の妊娠検査薬でBT9にフライング検査をして真っ白だったので、ルテウムとエストラジオールを2月1日朝分を最後に自己中断してしまったところ、2月3日の判定で血中HCGが31で陽性でしたが、薬の自己中断による流産疑いでそのまま膣剤と内服が中止となりました。
2月4日から出血がありましたが、10日の再診でHCGが300超と上昇していたので、出血は生理ではなく不正出血であるとの説明を受け、このままHCGが上がるようなら子宮外妊娠の可能性もあるので、MTXを検討することになりました。
17日の再検でHCGが50台に下がっていたので様子見となり、不正出血は2月22日に止まりました。
2月29日より出血があり3月4日現在も続いていますが、出血量がいつもの1/3程度と少なかったので、2月3日に再診しエコー上は内膜も薄くなっていて今回の出血は通常の生理なので心配ない、次の移植周期に行ってもよいと言われました。
HCG陰性化を確認せずに次の移植に進むのは心配だったので、私の希望で当日HCGを再検したところ238と上昇していました。
検査結果が出た時には先生は帰宅して不在だったため、看護師さんが電話で先生に報告し、再上昇の原因はわからないが子宮外妊娠の可能性は低いこと、1週間もしくは2週間で再診してHCG再検すると伝えられました。
リセットのためのプラノバールなど何か他に出来ることがあるかを再度電話で聞いてもらいプラノバール10日分を処方されて現在2日間内服しています。
質問1
再妊娠の可能性はゼロですが、HCGの再上昇はどういった原因が考えられますか?
質問2
化学流産で存続絨毛症になる可能性はありますか?
質問3
原因不明のhcg再上昇中にプラノバールを飲むのは意味がありますか?

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師