経管栄養 6ヶ月赤ちゃん 

person30代/女性 -

経管栄養で育てている赤ちゃんがいます。
低体重で産まれたからか吸う力が弱くしばらく一生懸命飲んでいましたが、体重増加不良で途中から経管栄養で育てることになりました。5ヶ月から離乳食をはじめて今6ヶ月ですが、時々吐き戻してしまいます。離乳食も嫌がりはしませんがあまりすすんで食べようともせず遊び食べをします。
離乳食をすすめて経管栄養から離脱したいと思っていたのに思うようにいかず不安です。

1 離乳食を吐き戻すのはどういう理由が考えられますか。
すすめるためには何かいい方法はありますか?
注入量を減らす等、した方がいいでしょうか。

2食べる機能と話す機能とは密接な関係があり、食物を捕らえ、舌で物を押しつぶし、嚥下する動作を繰り返すことで発音の基礎が出来るといわれています。すなわち、食べることができなければ喋ることができないのでしょうか。
言葉がけをしたり絵本を読み聞かせたり出来る限りのことはしています。
今のところ発達は遅くない普通と言われていますが今後経管栄養が続くと発達も停滞してくると覚悟しておかないといけないのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師