3ヶ月後半 首座りについて

person乳幼児/男性 -

11月に産まれた息子の発育についてです。3ヶ月13日で受けた3.4ヶ月検診で、「首座り」がまだだと医師から言われ、かかりつけ医で診てもらうよう言われました。
(それ以外は順調とのことです)
恥ずかしながらその時点まで、首座りを医師に確認してもらうほど重要だと認識しておらず、その後色々調べて発達の過程の重要な項目であると認識しました。
検診時には
▼腕を引き上げても首がだらーんと後ろに下がりついてこなかった。
▼まっすぐ座らせると短い時間まっすぐキープするが、前にガクッとなってしまう。
▼うつ伏せにすると、頭を上げて、左右音が鳴る方へ追視し首は動かせる。
という状況です。
これまで一度も縦抱きをせず、ずっと横抱きをしており、抱っこ紐も数回使用した程度です。うつ伏せ訓練は1日1.2回行い、添付写真の高さまで30秒〜1分ほど頭を上げてキョロキョロすることはできます。また、ゲップさせる際に膝の上に座らせ顎を支えているのですが、最近はあまり支えなくてまっすぐ保てています。その他は絵本にも興味を示し、よく声を出し、おもちゃも掴んで舐めたり気になるところはありません。数日前から首から下をひねり、寝返りのような動きも見せ始めました。

首座りは個人差があると思うのですが、身体の発育が遅いのかと心配です。
首座りの過程の中で、現在はどの辺りでしょうか?
現在は3ヶ月20日になりますが、今後発育を促すために心がけた方が良いことはあるでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師