10ヶ月 コロナ感染

person乳幼児/女性 -

10ヶ月の子供がいます。

先日コロナに感染し、陽性確認されてから2日程度は38度〜40度の高熱が出ておりましたが、その後は熱が下がり、隔離期間も終了しました。

しかし陽性確認されてから2日目ぐらいまでは今まで通り離乳食は食べてくれましたが、やはり喉が痛いのか飲み込みがかなり遅く残すようになりました。

いろいろ調べて、離乳食は一度お休みしミルクで対応していたのですが、3日目以降はミルクすら泣き叫んで体を反らせて拒否。無理やり口に突っ込むと飲んでくれますが、100程度で飲むのをやめ哺乳瓶で遊ぶ。哺乳瓶を離そうとするとギャン泣き。

離乳食もおかゆを食べさそうと思い椅子に座らせスプーンを口に運ぼうとするとギャン泣き。好きな動画を見せながらなんとか食べさせましたが30g程度しか食べず。

コロナ感染前までは離乳食はバクバク全量食べ、ミルクも飲む時も床に寝転がせて哺乳瓶を持たすと1人で飲んでくれ、いらなくなると哺乳瓶を離しおもちゃで遊んでいました。

かかりつけの小児科に何度か連れて行きましたが、いつか食べるでしょうからミルクでいいでしょう。と言われ、様子見しかないと言われました。

以前、約7ヶ月の時に飲みムラがあり1ヶ月程度で元に戻りましたが、今回もコロナを機に発症した食べムラ、飲みムラなのでしょうか?
離乳食は0にはしたくないのですが、どのように対応すればよいでしょうか?

また以前離乳食であげていたものは何1つ食べなくなってしまいましたが、試しに卵ボーロをあげると口を開けて食べました。これは偏食の始まりなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師